洗面所下の収納には10年以上前に購入したIKEAのバスケットが2つ並んでいます。中には洗剤類がざっくり!オシャレ感ゼロ!!笑右のバスケットには部屋掃除用など、左のバスケットにはお風呂・洗濯用の洗剤類をそのままズボッといれています( ̄▽ ̄)ノ真っ白なボトルに詰め替え ...
続きを読む
洗面所下の収納には
10年以上前に購入した
IKEAのバスケットが2つ並んでいます。
中には洗剤類がざっくり!
10年以上前に購入した
IKEAのバスケットが2つ並んでいます。
中には洗剤類がざっくり!
オシャレ感ゼロ!!笑

右のバスケットには部屋掃除用など、
左のバスケットにはお風呂・洗濯用の洗剤類を
そのままズボッといれています( ̄▽ ̄)ノ

真っ白なボトルに詰め替えたいな〜と思うも
KAZが絶対間違える!笑
KAZはできることは何でも手伝ってくれるので
一目で分かるように、
あえてそのままにしています (*゚▽゚)ノ

このスタンスは何度引っ越しても変わらず。
ずっとこの感じです。
いちいち説明しないで手伝ってもらうには
分かりやすいのが1番だと思っています( ̄▽ ̄)b
ちなみに掃除用洗剤は
間違え防止のためにも
KAZに選んでもらっています。笑
そしてこれ!
今や窓掃除に欠かせません!
このワイパーは洗面所下に
斜めに収納できるのです。

窓はこのワイパーと
洗えるキッチンペーパーで掃除しています。
それから、これ。

あのシッパーバッグはここに置いています。
同じバスケットは販売終了しているようです。
IKEAオンライン
この窓ふきワイパーは
テコの原理でぎゅっと絞れます。

右のバスケットには部屋掃除用など、
左のバスケットにはお風呂・洗濯用の洗剤類を
そのままズボッといれています( ̄▽ ̄)ノ

真っ白なボトルに詰め替えたいな〜と思うも
KAZが絶対間違える!笑
KAZはできることは何でも手伝ってくれるので
一目で分かるように、
あえてそのままにしています (*゚▽゚)ノ

このスタンスは何度引っ越しても変わらず。
ずっとこの感じです。
いちいち説明しないで手伝ってもらうには
分かりやすいのが1番だと思っています( ̄▽ ̄)b
ちなみに掃除用洗剤は
間違え防止のためにも
KAZに選んでもらっています。笑
そしてこれ!
今や窓掃除に欠かせません!
斜めに収納できるのです。

窓はこのワイパーと
洗えるキッチンペーパーで掃除しています。
それから、これ。

あのシッパーバッグはここに置いています。
同じバスケットは販売終了しているようです。
IKEAオンライン
この窓ふきワイパーは
テコの原理でぎゅっと絞れます。
