自分が小さい頃、こどもの日が近づくにつれ、

「鯉のぼりが欲しい」
「カブト買って~」といってたっけ。

「女の子のお節句はお雛様だから」

そう言われて何とも言えない気持ちになってた。
だって「こどもの日」って言うじゃないか~って。

「自分に男の子が出来たらカッコいいカブトや鯉のぼりを!」

そう思ってたけど、生まれて来たのは女の子。
お菓子のおまけみたいなものは別として、
我が家にカブトや鯉のぼりを飾ることはなく。


そんなことをふと思い出し、これなら可愛いだろうと
羊毛フェルトで小さな小さな鯉のぼりを作った。

そしてぱんださんにこしあんの柏餅を持たせた。

最初、これのひとまわり大きいのを作ったんだけど
小さいのも作ってみた。

ぱんだ

駄作(;゚∇゚)/