先月末、今年3月12日にオープンした今話題の『Galaxy harajuku』へ行ってきました。

1階から6階まである、VR体験型施設です。
1
場所はForever21の跡地で、表参道のLINEストアの向かい。
2
1階はショップとイベントスペースになっていて、この日はイベントに参加した後、ブログネタになるかと他の階も見てみることにしました。

この日、4階はリニューアル中だったのですが、6/20にオープンとのことで「ブログで宣伝してください!」と言われてきました。(書いたの今頃だけど・笑)
3
地下には予約必須の「無重力擬似体験」ができる装置があります。
4
何がすごいって、これ、こことNASAにしか無いそうでコレを目当てに来る外国人観光客も多いとか。
5
指示に従いベルトなど装着し
6
こんな感じで
7
びよ〜〜ん
8
と吊り下げられます。
9
予約必須とのことだったのですが、ブログに載せる写真の許可をお願いしたところ「やってみますか?」と!!

こんな面白ネタはないと思いお願いしたら、3時間ほど待つとのこと。
夜になっちゃうので残念だけど、断念。あらためて来ることを胸に誓い、他の階へ! 

2階はカフェやキッズスペース、ショップになっています。

3階は歴代のケータイ電話などが展示されていたり、メカめかしいものが並んでいたりとマニアックな空間が楽しめます!

この時4階はリニューアル中だったのですが、サッカーのPK的なのがVRで体験できたり、自分のスマホに入ってる画像を壁に映し出したりできるようなこと言ってました。

そして5階へ!
10
5分ほど外国人観光客の方たちに混じって並び
12
いざ4Dシアターのシートへ!
11
体験の感想はこちら↓


そして次はレーシングVRを体験!
13
近未来型なやつに乗り込んで車を走らせます。
ゲームセンターのゲームと違うのは、目の前にある画面を見るのではなく、ゲームの中に入り込んだ感覚になるというところ。
14
そして、次はスケルトン!
20
「半円状のスロープをうつ伏せで滑る競技」っていえばいいのかな〜
17
そして、RCカーレースもあって
15
こんな風にRCカーをコース上に走らせ
18
スマホを見ながら操作して競います。
19
この他にも色々VR体験できるのですが、これ全て無料!!

VRのアトラクションが全て「タダで楽しめちゃう」んです♪

ただ、残念なことにひとりで行ったので実際体験してる写真が撮れなかった!
というわけで、体験の様子は絵日記ブログでご覧ください( ̄▽ ̄)


この日は寄らなかったけど、おしゃれなカフェスペースはメニューも店内も映えるんです♪
屋内席とテラス席があります。

そして、“バンダナ巻いたお姉さんにキーワードをいうともらえる”という、ギャラクシーとオリンピックコラボの非売品のピンズをもらいました♪

ひとりなのに2個もらえた〜( ̄▽ ̄)
22
そして、1階のショップでは、いたずら書き男「Mr.Doodle」のグッズを購入♪
23
缶バッジとステッカーとポストカード♪
猫さんが可愛すぎてめちゃツボりました♡

Galaxy harajukuの1階は可愛い絵がいっぱい♪
26
裏の絵も可愛い♡

ここ、タダでかなり遊べる楽しい空間になっています!
事前予約しないと混んでて体験できないものもあるので、要チェック。

ちなみに私はすべて予約なしで体験しました(*゚▽゚*)

天候に関係なくお金もかからないので、オススメです!
友達と連れ立って行ってみてください!

↓写真などここでも詳しくみられます!
GIZMODO




bnrcat_1
ゆるゆる絵日記、お召し上がりください。
bnr
LIMIAでも記事書いてます(*゚▽゚)ノ
2

house_bnr

btn_blogranking_sora
空カフェの更新通知が届きます