数年前から気になっていて、でもレインシューズを履くほどの雨の日に出かけることもそこまでないだろうと買わずにいた『PALLADIUM』 のレインシューズ「Pampa Puddle Lite WP」

『PALLADIUM』は1947年にフランス軍からのリクエストに応え、空挺隊員の行軍を考えたブーツを設計した、フレンチミリタリーが原点のシューズブランド。
今年の梅雨明けもまもなくですが、実はこれ

都市でも履けるデザイン性はそのままで、透湿・グリップ・安定性機能を追加したハイスペックモデルの防水スニーカーなので、これから始まる夏フェスやアウトドアでの突然の雨にも頼りになる優れもの!
靴底もしっかりしているので天候の変わりやすい山にも良さそう!

私がスニーカーを購入する時、ブランドによって多少違うサイズを購入しますが、だいたい25cmが目安です。
また、USサイズやEURサイズの表記に違いがあるので、サイズ表記の写真も貼っておきます。

『PALLADIUM』は1947年にフランス軍からのリクエストに応え、空挺隊員の行軍を考えたブーツを設計した、フレンチミリタリーが原点のシューズブランド。

今年の梅雨明けもまもなくですが、実はこれ

都市でも履けるデザイン性はそのままで、透湿・グリップ・安定性機能を追加したハイスペックモデルの防水スニーカーなので、これから始まる夏フェスやアウトドアでの突然の雨にも頼りになる優れもの!

靴底もしっかりしているので天候の変わりやすい山にも良さそう!

サイズ感は?
私がスニーカーを購入する時、ブランドによって多少違うサイズを購入しますが、だいたい25cmが目安です。
今回購入の「Pampa Puddle Lite WP」は25cm。
タイルの線に合わせて、似たようなタイプのナイキ(25cm)、オニツカタイガー(25.5cm)、パラディウム(25cm)を並べてみました。

斜め横から見ると、こんな感じ。

アウトソールを比べると、ほぼ同サイズのスニーカーなのにずいぶん差があることがわかります。

アウトソールのサイズには差があるものの、素足で履いたサイズ感は、上の写真中央の「パラディウム」(25cm)と右の「オニツカタイガー」(25.5cm)がほぼ同じです。
タイルの線に合わせて、似たようなタイプのナイキ(25cm)、オニツカタイガー(25.5cm)、パラディウム(25cm)を並べてみました。

斜め横から見ると、こんな感じ。

アウトソールを比べると、ほぼ同サイズのスニーカーなのにずいぶん差があることがわかります。

アウトソールのサイズには差があるものの、素足で履いたサイズ感は、上の写真中央の「パラディウム」(25cm)と右の「オニツカタイガー」(25.5cm)がほぼ同じです。
また、USサイズやEURサイズの表記に違いがあるので、サイズ表記の写真も貼っておきます。
『パラディウム』25cm

『ナイキ』25cm

『オニツカタイガー』25.5cm

雨の日に写真を撮るタイミングがなかったのでお風呂で水をかけてみると

めっちゃ弾く!!

靴ひものところにもかけてみると、こちらもよく弾く!

ざざ〜っとかけてみたけど、すごくよく弾く!!

深い水の中に足を漬ければ編み上げの部分から水は侵入すると思うけど、上からザッとかけるくらいなら写真のように弾いてくれます。
水をかけたあとはゴム部分には濡れた様子は残っているけど、それ以外水滴は残っていません。

レビューで“通気性はあまり良くない”という声も多いようですが、今回は防水性とデザイン性で選びました(*゚▽゚*)

『ナイキ』25cm

『オニツカタイガー』25.5cm

撥水は?
雨の日に写真を撮るタイミングがなかったのでお風呂で水をかけてみると

めっちゃ弾く!!

靴ひものところにもかけてみると、こちらもよく弾く!

ざざ〜っとかけてみたけど、すごくよく弾く!!

深い水の中に足を漬ければ編み上げの部分から水は侵入すると思うけど、上からザッとかけるくらいなら写真のように弾いてくれます。
水をかけたあとはゴム部分には濡れた様子は残っているけど、それ以外水滴は残っていません。

レビューで“通気性はあまり良くない”という声も多いようですが、今回は防水性とデザイン性で選びました(*゚▽゚*)
「Amazonムラスポ」で買いました(*゚▽゚*)
コメント
コメント一覧 (2)
カーキ色大好き。ミリタリー柄はそうでもない。
髪の色もカーキ色だしね。笑
でも、アタシ、幅広だからなぁ〜。← 甲高では無い。ただひたすら幅広。カエルか。
itchaman
が
しました