先日ねこ柄ならぬ、とら柄の『タイガーマスク』を購入しました♪


その他に、ナチュラルタイプの『ねこずきのマスク』も購入していました(*ΦωΦ*)
10
こちらは、猫のインテリア雑貨のお店「nekozuki」で、猫用爪切り補助具「もふもふマスク」開発で培った骨格にフィットする立体縫製技術を活用して作られた、まさに「ねこずきのマスク」なのです。
このマスクの特徴は、5つ。

1、表に「nekozuki」のブランドタグが付いていて、上下、表が分かりやすくなっているところ。
12
2、表も裏もオーガニックコットン100%使用。
13
とても柔らかく、ふわっと優しい肌触りです。

3、耳が痛くならないマスク専用の柔らかゴム使用。
14
ゴムは長さの結び目を変えることで調整ができます。

4、子供から大人まで、豊富なサイズ展開があります。
15
女性用、男性用、おとな用、こども用
11
5、骨格にしっかりフィットする立体縫製で、息苦しくありません。
17
そしてもうひとつ、おすすめポイントは【名前が入れられる】こと。

少々お高くなりますが、自分や猫ちゃんの名前を入れてマスクを作る事ができるのもうれしいですよね!

この「ねこずきのマスク」と市販のマスクでサイズを比較してみました。
18
1番上は「ねこずきのマスク男性用」
上から2番目は市販の普通サイズ
上から3番目は市販の小さめマスク
1番下は「ねこずきのマスク女性用」
16
不織布のマスクに比べると息苦しさを感じにくいので、これからの時期にも使い心地がとても良さそうです。

ブランドタグがおしゃれなナチュラルカラーで、どんなファッションにも合わせやすそうです。

わが家はKAZさん用、自分用、娘用を購入しました。

すごく肌触りもよく可愛いので、お子ちゃまにもおすすめです(*゚▽゚*)



マスクケースもあります(*ΦωΦ*)





インテリア専用Twitter
btn_twitter

↓猫好きの方は猫ブログもどうぞ(=゚ω゚)ノ
bnrcat
ゆるゆる絵日記、お召し上がりください。
bnr
house_bnr

btn_blogranking_sora
空カフェの更新通知が届きます