2年前の6月にご紹介した『熱海プリン』
6月25日〜7月11日23:59まで【通販サイトオープン記念】熱海ミルチーズ定番セットが販売されたので、お取り寄せしてみました(๑´ڡ`๑)

【セット内容】
・風呂まーじゅケーキ ミルクチーズ(400円)1個
・風呂まーじゅケーキ いちご(420円)1個
・風呂まーじゅケーキ チーズこいめ(400円)1個
・ミルチーズ ミルク(380円)2個
・ミルチーズ いちご(420円)1個
・ミルチーズ 抹茶(400円)1個
・ミルチーズ いちご(420円)1個
・ミルチーズ 抹茶(400円)1個
・箱代(200円)
・オリジナルお菓子無料引換券
引換券は、熱海のお店に行ってスタッフの方にお渡しするとお菓子をもらえるそうです。引き換え期間があるそうなので、注意が必要らしいです。
お風呂といえば、あひるちゃん♪

※カゴとあひるさんは家にいた子でお取り寄せには含まれません
オケがあったらもっとよかったんだけどな〜

「風呂まーじゅ」のネームタグが下駄箱の木札(?)っぽいのもかわいい!

まずは「風呂まーじゅ ミルクチーズ」(ぶるー) を

開封の儀( ̄∀ ̄)♪

コロンとしてかわいい風呂まーじゅの登場♪

クリームチーズとマスカルポーネチーズのレアチーズケーキ。

※カゴとあひるさんは家にいた子でお取り寄せには含まれません
オケがあったらもっとよかったんだけどな〜

「風呂まーじゅ」のネームタグが下駄箱の木札(?)っぽいのもかわいい!

まずは「風呂まーじゅ ミルクチーズ」(ぶるー) を

開封の儀( ̄∀ ̄)♪

コロンとしてかわいい風呂まーじゅの登場♪

クリームチーズとマスカルポーネチーズのレアチーズケーキ。
熱海レモン塩を加えて作っているそうで、中心がとろっとしていてミルク感が濃厚でとっても美味しい!

ちなみに「こいめ」(きいろ) は濃いめだけどふわっと軽い口どけで、3種の異なるチーズを合わせて作っているそう。

ちなみに「こいめ」(きいろ) は濃いめだけどふわっと軽い口どけで、3種の異なるチーズを合わせて作っているそう。
「いちご」(ぴんく) は中にいちごと練乳でつくったいちごのソースが隠れんぼ。やさしい甘酸っぱさでこの中ではこれが1番好きかも!
それから、牛乳びんに入った「ミルチーズ」は、とろ〜りなめらかな二層のミルクチーズケーキを混ぜて楽しむチーズケーキ。

「ミルク」(しろ) はほんのり酸味のあるミルクチーズで、例えて言うならヨーグルトに近いかも。

いちごと抹茶は、それぞれ酸味がほとんど感じない甘さ控えめのクリーミーな味わいで、どれも美味しい♪

ロングスプーンとストローがついていたので、ストローも使ってみましたが、ロングスプーンのほうが食べやすかったです。
お取り寄せできないメニューでも「これは食べたい!!」というものがいろいろ!
インスタグラムでちょこっと見ることができますが、熱海プリン同様 お店もとっても可愛いので、いつか行ってみたいと思っています。
スイーツ好きのわが家。
甘さも控えめで食後のデザートにちょうどいい小ぶりサイズなので、こちらもリピート決定!
それまでは、お取り寄せで楽しみたいと思います(๑´ڡ`๑)
熱海ミルチーズ【オンラインショップ】はこちら!
熱海ミルチーズ【公式】instagramで可愛い写真がたくさんみられます♪
それから、牛乳びんに入った「ミルチーズ」は、とろ〜りなめらかな二層のミルクチーズケーキを混ぜて楽しむチーズケーキ。

「ミルク」(しろ) はほんのり酸味のあるミルクチーズで、例えて言うならヨーグルトに近いかも。

いちごと抹茶は、それぞれ酸味がほとんど感じない甘さ控えめのクリーミーな味わいで、どれも美味しい♪

ロングスプーンとストローがついていたので、ストローも使ってみましたが、ロングスプーンのほうが食べやすかったです。
お取り寄せできないメニューでも「これは食べたい!!」というものがいろいろ!
インスタグラムでちょこっと見ることができますが、熱海プリン同様 お店もとっても可愛いので、いつか行ってみたいと思っています。
スイーツ好きのわが家。
甘さも控えめで食後のデザートにちょうどいい小ぶりサイズなので、こちらもリピート決定!
それまでは、お取り寄せで楽しみたいと思います(๑´ڡ`๑)
熱海ミルチーズ【オンラインショップ】はこちら!
熱海ミルチーズ【公式】instagramで可愛い写真がたくさんみられます♪
コメント