早いもので、明日は七夕。

8にゃんが6にゃんになって、はじめての七夕です。

昨年は7月のはじめに、8にゃん一緒に“マステ”で飾りをつくりました。


毎年 “特別な何か” をしているわけではありませんが、おととい「小さな七夕セットを飾りたい!」という思いが降ってきました。

とはいえ、おしゃれな七夕飾りはすでに完売。

ならば作ってしまおう!と、急遽ダイソーへ行ってきました。
t1
この4点を使って作っりました。

マステとアレンジワイヤーの色がちょっぴり違うのはご愛嬌( ̄∀ ̄)
t2
ワイヤーにマステをくるくる巻いて、台座にする木片をテキトーに切って
t3
折り紙で短冊を8にゃん分作ればパーツの完成!
t4
目打ちで穴を開けた木片に笹をたてて、短冊を飾れば小さな七夕飾りのできあがり♪
t5
台座を含む高さが約20cm、葉を広げた幅約14cm。

アートフレームの上にも置けるサイズです。
t6




透かすとわかるけど、笹は10cmくらいのマステを半分に折って接着面同士を貼り合わせて作った葉っぱと、細長く切ったマステでワイヤーを挟んでくっつけました( ̄∀ ̄)
t7
実際のにゃんこと比べると、これくらいの大きさ。
t8
大きいリアルクッションと比べると、これくらい。
t9
今年はここに飾りたくて作りました(*゚∀゚*)
t10

今回お手本にしたのはコレ!

なんとか間に合いました〜«٩(*´ ꒳ `*)۶»


 


8匹の親子猫ブログもあわせてどうぞ!
bnrcat_1
ゆるゆる絵日記、お召し上がりください。
bnr 
btn_blogranking_sora
空カフェの更新通知が届きます