先日、創業1803年 京菓子司 亀谷良長よりお取り寄せした、カカオ菓子。
フランスの二つ星レストランでシェフパティシエをされていた、菓子職人 藤田怜美さん×京菓子司 亀屋良長“Satomi Fujita by KAMEYA YOSHINAGA”の、とってもかわいくて楽しいお菓子。

『chocolat 笑』(ショコラ ショー)

100年以上前に作られた「竹」と「犬」の木型でつくられた、ココアとスキムミルクのお干菓子。
「竹」と「犬」が「笑」の文字に似ていることで、昔から縁起のいい組み合わせとされているそう。(*゚∀゚*)

この味のある表情があまりにかわいくて

竹と組み合わさり「笑」になることもステキすぎて、即お取り寄せ( ̄∀ ̄)♡

こちら、お召し上がりはカップに入れて

お湯を

注いでまぜると

完成です♪

濃厚だけどさわやかで口あたりのいい、やさしい甘さのとっても美味しいココア。
癒し系で“笑い”あるステキなココア。

“キャラメルナッツ”、“チーズレモン”、季節限定“黒糖ショコラ”の3種。

同封してくださったリーフレットによれば、黒糖ショコラは1月20日〜3月中旬にチーズレモンに代わって販売されるそうですが、今回は3種一緒にお取り寄せできました♪
濃厚だけどさわやかで口あたりのいい、やさしい甘さのとっても美味しい『chocolat 笑』(ショコラ ショー)、そして小さいけれど満足度がエベレスト級の『ほのほの』
期間限定のお菓子、今のうちにあらためてお取り寄せしないとだ!
亀屋良長オンライン(3月中旬頃まで)
※売り切れの際はご了承ください
今までお取り寄せご紹介したもの↓

この味のある表情があまりにかわいくて

竹と組み合わさり「笑」になることもステキすぎて、即お取り寄せ( ̄∀ ̄)♡

こちら、お召し上がりはカップに入れて

お湯を

注いでまぜると

完成です♪

濃厚だけどさわやかで口あたりのいい、やさしい甘さのとっても美味しいココア。
癒し系で“笑い”あるステキなココア。
今年のバレンタインとしてKAZさんに飲んでもらうつもりでお取り寄せしたんだけど、あまりに美味しくて全部飲んじゃった( ̄∀ ̄)
一緒にお取り寄せしたのは、桃山生地にクリームチーズとレモン、自家製キャラメルとくるみなど加えてしっとり焼成された『ほのほの』
一緒にお取り寄せしたのは、桃山生地にクリームチーズとレモン、自家製キャラメルとくるみなど加えてしっとり焼成された『ほのほの』

“キャラメルナッツ”、“チーズレモン”、季節限定“黒糖ショコラ”の3種。

同封してくださったリーフレットによれば、黒糖ショコラは1月20日〜3月中旬にチーズレモンに代わって販売されるそうですが、今回は3種一緒にお取り寄せできました♪
大の桃山好きのわたしですが、これはわたしの知っている桃山に上品な衣を重ね着させて余分なものを脱ぎ洗礼されたお菓子(ボキャブラリーが少なくてうまく言い表せない)
しかもこちら。乳製品を使っていないそう。
小さな『ほのほの』3種を半分づつカットしてKAZさんとわけて食べようと思ったのだけど、内緒で全部食べてしまおうかと迷い中(๑ ̄ڡ ̄๑)
濃厚だけどさわやかで口あたりのいい、やさしい甘さのとっても美味しい『chocolat 笑』(ショコラ ショー)、そして小さいけれど満足度がエベレスト級の『ほのほの』
期間限定のお菓子、今のうちにあらためてお取り寄せしないとだ!
ショッピングサイトでは高額転売されていることがあるそう。
わたしは↓こちらからお取り寄せしました(๑´ڡ`๑)
わたしは↓こちらからお取り寄せしました(๑´ڡ`๑)
亀屋良長オンライン(3月中旬頃まで)
※売り切れの際はご了承ください
今までお取り寄せご紹介したもの↓
、お召し上がりください。
空カフェの更新通知が届きます
コメント
コメント一覧 (2)
ちょっとびっくりしました😆
ココアなんですね😊
とっても美味しそう😊
私も桃山大好きなんです。
お安い和菓子詰め合わせ袋にも
ミニ桃山が入ってるのが
お気に入りだったりしますー😊
高級な桃山さん、
食べてみたいです😚
itchaman
が
しました