先日の『“目と耳で楽しめるゼリー”をハロウィン風にアレンジ』につづき、アレンジ祭 ( ̄∀ ̄)♪
爆買いしたお菓子はあとにして、まずはアレンジで楽しんだお菓子のご紹介♪
ちなみにわたしのアレンジは“既存のものを合わせるだけ”の「超簡単アレンジ」です( ̄∀ ̄)
まずはじめに“魔女のデザート”!これは牛乳を混ぜるだけでできるムースの素。

入っているのはこのふたつ。

グレープ色のがメロン味で、メロン色がグレープ味っていう、これまた脳内ぷちパニックになるおやつ。笑

入っているのはこのふたつ。

グレープ色のがメロン味で、メロン色がグレープ味っていう、これまた脳内ぷちパニックになるおやつ。笑
それぞれ牛乳100mlとよく混ぜるだけ!プリンの容器に入れてみました。

お次は「目ん玉マシュマロ」

目ん玉マシュマロ2個使って“目玉おやじ”を作ってみたら、案外リアル( ̄∀ ̄)

体は目玉の裏を使って切れ目を入れただけ。若干チョコ中のが見えてるのはご愛嬌。笑

お次は「目ん玉マシュマロ」

目ん玉マシュマロ2個使って“目玉おやじ”を作ってみたら、案外リアル( ̄∀ ̄)

体は目玉の裏を使って切れ目を入れただけ。若干チョコ中のが見えてるのはご愛嬌。笑
それにカルディでおなじみ“もへじ”の「栗ぜんざい」をあわせるだけで

いい湯じゃの〜

ズルッ。

体を作るのがめんどくさい場合は、目玉だけでもハロウィン感満載。笑

今回は別で購入していたミニドーナツと蜂蜜カステラサンドにも登場していただき

こんな風にハロウィンのおやつをアレンジしてみました( ̄∀ ̄)

今回もカルディで買ったお菓子にアイシングの目玉をのせただけ( ̄∀ ̄)

いい湯じゃの〜

ズルッ。

体を作るのがめんどくさい場合は、目玉だけでもハロウィン感満載。笑

今回は別で購入していたミニドーナツと蜂蜜カステラサンドにも登場していただき

こんな風にハロウィンのおやつをアレンジしてみました( ̄∀ ̄)

今回もカルディで買ったお菓子にアイシングの目玉をのせただけ( ̄∀ ̄)
大掛かりなお菓子作りはしなくても、完成品を組みあわせるだけで、クスクス笑いながらハロウィン気分を満喫できました( ̄∀ ̄)
ちなみに、目玉マシュマロは青や緑の目もあるので、複数作っても楽しめそう!笑
今回はオンラインでハロウィンのお菓子を大人買いしました♪

ちなみに、目玉マシュマロは青や緑の目もあるので、複数作っても楽しめそう!笑
今回はオンラインでハロウィンのお菓子を大人買いしました♪

コメント
コメント一覧 (2)
グッタリして見えるのは
アタシだけだろうか・・・
まぁ、ハロウィンだからいいか。笑
お菓子の山!
見てるだけで血糖値上がるぅ〜♪
itchaman
が
しました