8月23日に宝島社から発売されたムック本
その変わらず愛されつづけているツバメノートのデザインが、そのままケールとなった『みんなのツバメノート』シリーズは、2021年にA5サイズのノートが入るケースが付録で発売されていますが、今回の付録はiPadも入る待望のA4サイズ♪

Rakuten
Amazon
しかも宝島チャンネルで購入すると、限定特典【A5判ツバメノート】がおまけ付き!

マルチケースは細部までこだわって作られていて、ファスナーチャームもツバメの刻印入り。

A4マルチケースは大きめなので、ノートPCやタブレットも入るサイズとのこと。
わたしはiPadのケースとして使いたくて購入しました( •̀ᴗ•́ )و
背面には、あると何かと便利なポケットがついていて

下にはマークが入っています。

中にもツバメノートの模様がたくさん、ポケットも大小ついています♪

絵日記ブログ用のiPad(12.9インチ)とA5のツバメノート、万年筆を入れてみました。
背面には、あると何かと便利なポケットがついていて

下にはマークが入っています。

中にもツバメノートの模様がたくさん、ポケットも大小ついています♪

絵日記ブログ用のiPad(12.9インチ)とA5のツバメノート、万年筆を入れてみました。

背面ポケットにiPadを入れることもできるので、移動時にファスナーを開けず“とりあえず入れる”ことも。

わたしが使っているノートPCは16インチと大きいので入りませんが、試しに2015年モデルの12.9インチiPad Pro(左)と2020年モデルの12.9インチのiPad Pro(右)を入れてみました。

右の2020年モデルは旧モデルに比べ薄く、大きさもひとまわり小さいので楽に入ります。
旧モデルはケースがなければすんなり、ケースをつけたままでもギリ入るサイズです。

旧モデルはケース付きで背面ポケットにも入りました。

A4クリアファイルもすっぽり入るので

書類などを持ち歩く時にまとめて入れて使おうと思います。

大きめトートバッグにクリアファイルを入れるとクタッとなりがちなので、こんな風に書類など入れたマルチケースを

デカめトートに入れるとクタッとならず

バッグから見えてもちょっとおしゃれ( ̄∀ ̄)♪

娘のキャサリンから誕生日プレゼントにもらったキャンバストート。

この外ポケットに入れると

またのぞいた“マルチケース”がかわいくて、使うのも楽しみになりました♡

タブレットケースとして出かけるときに使うつもりだけど、出かける予定がないんだった。( ̄∀ ̄)

旧モデルはケース付きで背面ポケットにも入りました。

A4クリアファイルもすっぽり入るので

書類などを持ち歩く時にまとめて入れて使おうと思います。

大きめトートバッグにクリアファイルを入れるとクタッとなりがちなので、こんな風に書類など入れたマルチケースを

デカめトートに入れるとクタッとならず

バッグから見えてもちょっとおしゃれ( ̄∀ ̄)♪

娘のキャサリンから誕生日プレゼントにもらったキャンバストート。

この外ポケットに入れると

またのぞいた“マルチケース”がかわいくて、使うのも楽しみになりました♡

タブレットケースとして出かけるときに使うつもりだけど、出かける予定がないんだった。( ̄∀ ̄)
当面は自分の通院時やにゃんこの通院時に頼れる存在になりそうです(*゚∀゚*)ノ
もちろん、通院以外にも( ̄∀ ̄)
まぁ、可愛いし。
このサイズのマルチケースってあんまり見ない気がするので、買ってよかったと思っています♪
ノートといえば…
、お召し上がりください。
空カフェの更新通知が届きます
コメント
コメント一覧 (4)
itchaman
が
しました
大学ノート!
アタシには恐れ多いわ。
小学校の時、学年で1番頭が良いヤツが使ってたな。
↑ ↑ こいつは、下校後、ピアノと勉強のみ何時間も
していて、中高は開成で、東大行った。
今は、どこぞの大学の教授。フォォォォォー!
でも、勉強のストレスからか、休み時間に
『オレは砂食える!』っつってホントに砂食ってた。
たぶん、こいつには砂肝があったんだと思う。
アタシは、このシリーズの連絡帳使ってたな。
ちっちゃいサイズの。
それが精一杯。色んな意味で。笑
ノートととしては、ジャポニカ学習帳からの
キャンパスノート。
まぁ、ろくすっぽ使ってなかったけど。
itchaman
が
しました