いつかはまた、実家のある横浜に住みたいと
密かに思っている私。

実家のある横浜に現在建築中の
最高販売価格8億と言われている
超高層タワーマンションギャラリーに行って来ました。
1
場所はたくさんの思い出がつまった
みなとみらいに隣接する、北仲地区。
3
このあたりは横浜博が行われた場所。

その昔父が働き、
亡き夫、亡き母と共にまだ赤ちゃんだった娘を連れて
よく訪れた場所でもあります。

その景色を一望できる場所に建設中の
超高層タワーマンション。

公開前から気になっていたのですが
なかなか行く機会がなく
最終期販売も残す所あと2日となった昨日、
父のところへ行った帰りに
滑り込みで行くことができました。 
2
モデルルームなど見せていただき
参考までに諸々お話を伺いました。

そして色々と資料をいただき帰宅。
4
頂いた資料の中に箱が入っていたので
総戸数1176戸の超大規模マンションで
間取りプランもとてもたくさんあるし
厚いパンフレットだな〜と思っていたら
5
タブレット。
6

06
もちろん実際に見て来たモデルルームの写真も
これで見ることができるのですが
9
この端末には他にもたくさんの情報が入っているんです。
7
すごいな〜と思ったのは、更新ができること。
8
もし情報が変わった場合は
タブレットを更新することで
閲覧内容も変わるということなんですね。

間取りや設備、プランや眺望、
エリアガイドや横浜の伝統と未来など
他にも色々な情報を動画を交えて見ることができます。
10
360度までではないけれど
最上階58階と屋上からの眺望も
スクロールで見ることができたり。

紙では不可能な動かせるコンテンツや
動画を見ることができるのは
今時というか、素晴らしいと思いました。

現在わが家は高層階に住んでいるので
色々と比較して見ることができたのは
とてもいい経験になりました。

マンションについての感想ではないので
ちょっと視点は違いますが、
記録として残したいと思ったので書いておきます(*゚▽゚*)


猫ブログも更新中!
bnrcat
絵日記ブログ描いてます。
bnr


btn_blogranking_sora
空カフェの更新通知が届きます