空カフェ ~ゆる猫との暮らし~

超ど級の面倒くさがり屋が、8匹のゆる猫とおしゃれに暮らすために日々模索中。

カテゴリ: キッチン

梅雨時は湿気が多くほこりがたちにくいので、1年の中で1番お掃除をしている気がします。半年ぶりに、吊り戸棚の中を出して拭き掃除をしました。ここの中を空っぽにして、ふきふき( ̄∀ ̄)♪ここの最上段には、22年使っているIwatani アモルフォ プレミアム。デザインに惹かれ ... 続きを読む

「猫」という字がつくけど「ネコ科」ではなく「クマ科」の『熊猫』、パンダ。猫だけでなく、動物はみんな好き。というわけで、肉球を見たら買わずにはいられませんで、買ってきました。パンダの肉球スポンジ♡100円ヽ(´▽`)/この手のスポンジは小さめが多いけど、これは手 ... 続きを読む

昨日も100円アイテムをご紹介しましたが、今日も引き続き100円アイテムのご紹介(*゚▽゚*)ノ 100円ショップで『猫モチーフのキッチンアイテム』をよく見かけていましたが、ほとんど黒ベース。今日ダイソーに用事があったので久しぶりに行くと、猫モチーフのキッチンアイテム白 ... 続きを読む

少し前に↓このレイアウトからオーブンレンジを移動したキッチン。レンジのあった場所はコンセントもあるので、ワークスペースとしてもとても便利で、家事の合間にここでコーヒーを飲みながらPC作業をすることも増えました。 ここでスツールとして使うものを、KAZさんが選ん ... 続きを読む

こつこつと、収納の片付けが続いています。今日はキッチンの棚を整理しました。出番の少ない上段のお鍋と二段目にあった土鍋を、パントリーに移しました。土鍋の移動前はこんな感じ↓ それから、ずっと移動したかったオーブンレンジを移動してスッキリ♪KAZさんと一緒にお料 ... 続きを読む

少し前に購入した“PlaTawa”細かいところを掃除したり、お弁当箱の隅やザルなど洗ったりするときに便利な「プラたわし」です。よく見るととてもシンプルな作りで、トゲトゲのベルトを曲げているだけなのに、シュッとしたデザインなのもいい!自立するので、使った後ぶら下げ ... 続きを読む

数日前、カインズで見かけて気になっていたもの。療養中の愛猫の球ちゃんのフード作りにと、ブレンダーを買いました。1台3役のハンディブレンダーです。喉が腫れて声が出なくなってしまい、フードも飲み込みづらいようなので、離乳食的なものを試行錯誤で試していたのですが ... 続きを読む

お店で見て憧れていた繊細で薄いグラス。  とても素敵なんだけど、ガサツな私はすぐに割ってしまいそうでハードルが高かったのですが、少し前、KAZさんが見つけてくれたオシャレなグラスを買いました♪450mlのこのグラスはガラスと違い、落としても割れないトライタン製(コ ... 続きを読む

今日は、何度かご紹介している“洗えるペーパータオル”を年末のお掃除や帰省に向けて、あらためてご紹介します(*゚▽゚)ノ以前も書きましたが、わが家で使っている"クロス類"は使い捨て。エコの観点からは離れてしまうけど、食べ物を扱う仕事をして以来食器を拭いたりキッチン ... 続きを読む

今日久しぶりに帰ってきた娘のキャサリンと夕食材料を買いに行った際、ダイソーに寄りたいというので付いて行くと、可愛いキャツらが目に飛び込んできました♡もちろん即買い( ̄▽ ̄)♪アイボリーキャットとグレーキャットのダイカットプレート(まるねこ)。陶器でできた洋 ... 続きを読む