先月ダイソーに行った時に見て即買いした、これ。とってもかわいい♡マジックテープタイプで“肉球”モチーフの「ケーブルタイ」と“ねこ耳”モチーフの「ケーブルホルダー」マジックテープタイプのケーブルタイは、脱着を繰り返していると猫の毛がついたりして取れやすくな ...
続きを読む
タグ:ダイソー
大きな肉球に癒されるキッチン雑貨。
「猫」という字がつくけど「ネコ科」ではなく「クマ科」の『熊猫』、パンダ。猫だけでなく、動物はみんな好き。というわけで、肉球を見たら買わずにはいられませんで、買ってきました。パンダの肉球スポンジ♡100円ヽ(´▽`)/この手のスポンジは小さめが多いけど、これは手 ...
続きを読む
白好き!ねこ好き!が即買いした『100円ショップのキッチンアイテム』
昨日も100円アイテムをご紹介しましたが、今日も引き続き100円アイテムのご紹介(*゚▽゚*)ノ 100円ショップで『猫モチーフのキッチンアイテム』をよく見かけていましたが、ほとんど黒ベース。今日ダイソーに用事があったので久しぶりに行くと、猫モチーフのキッチンアイテム白 ...
続きを読む
とぼけた顔してばばんばーん!癒し顔の消耗品。
ダイソーまでメラミンスポンジを買いに行き、今回迷わず選んだのがコレ♡パンダさんのスポンジは切り離して使います。パッケージにはいっている時も可愛い♡パンダさんの表情がすべて違っているところもポイント高め♪あざらしさんは、パンチングのお顔がキュート♡パンダさ ...
続きを読む
『肉球の日』♪可愛い“ハンディ扇風機”3タイプを比較。
わが家は療養中の猫用ごはんを手作りする事があるのですが、熱々のごはんをすぐに冷ましたい時にハンディ扇風機はとても便利なんです。「今年の夏は暑くなる!」という予想もあるので、そういう意味でも出番が多そう!1年ほど前ひとつご紹介しましたが、また可愛いのを見つけ ...
続きを読む
おすすめ!ケーブルホルダーの斬新な使い方。
先日久しぶりにダイソーに行き、2タイプのケーブルホルダーを買ってきました。ひとつはプラスチックホックタイプもうひとつは金属ホックタイプです。ケーブルホルダーは色んな使い方ができるので、可愛いものがあるとつい買ってしまいます。普通の使い方はこんなふうにケーブ ...
続きを読む
ダイソー商品で“人気ゲーム”に出てくる【荷物】を再現。
世界中で話題沸騰『デス・ストランディング』昨年11月8日にリリースされたPS4用ソフトで、elie.ちゃんに教えてもらって12月初旬から始めたPS4のゲームです。 登場人物も超豪華俳優陣で、海外ドラマ『ウォーキング・デッド』のノーマン・リーダス氏、『007/カジノロワイヤル ...
続きを読む
ダイソーのラッピング用品とトッピング材料で、お菓子アレンジ。
もうすぐハロウィン。今年はバタバタしすぎてハロウィン雑貨をな〜んにも出してません( ̄▽ ̄;)今日、小腹が空いてお菓子を食べようと思った時、息抜きついでに家にある材料で遊んでみました♪チョコペン代わりにminneで使う「ラッピング用」のOPP袋ミニサイズを使ってコルネ ...
続きを読む
あなどれない!100円文具。
ダイソーで見つけて買っておいたコンパスカッター。直径1cm〜15cmと限界はあるけど、丸く切り取りたいときに使える優れもの。今回この円をくり抜きたかったのだけど、スチレンボードごとくり抜きたかったので貼ってからボードごと一緒にカットしてみました。なかなか厚みがあ ...
続きを読む
ダイソーの“ねこプレート”がシンプル可愛い!
今日久しぶりに帰ってきた娘のキャサリンと夕食材料を買いに行った際、ダイソーに寄りたいというので付いて行くと、可愛いキャツらが目に飛び込んできました♡もちろん即買い( ̄▽ ̄)♪アイボリーキャットとグレーキャットのダイカットプレート(まるねこ)。陶器でできた洋 ...
続きを読む