5年ほど前にキッチンとトイレをリメイクした“幅広マステ” 今回は、空段ボールを使っている“ねこさんのフードテーブル” (おやつ台)を、この“幅広マステ”でリメイクしてみることに(*゚∀゚*)“幅広マステ”といっても、文具のマスキングテープとは違う素材で、細長いシー ...
続きを読む
タグ:ハンドメイド
アレンジを加えた、春夏かごバッグ。
手のリハビリを兼ねて、少し前からはじめた、編み物。 少しずつ編み進めていた春夏アイテム。夏に向けて自分用のかごバッグを編んでみました。編んだのは、このバッグ。使用した糸は「エコアンダリア」のかすり染めという種類。使用カラーは227エコアンダリア エコアンダリ ...
続きを読む
27才になった、おひなさま。
この物体。今から27年前、娘のキャサリンが7才の時、わたしが作った「おひなさま」台座はティッシュの箱に折り紙を貼り屏風もボール紙に折り紙を貼って絵の具で絵を描いたおそまつなもの。27年の間、修理しながら飾っていました。27年前のティッシュの箱って。( ̄∀ ̄)もうボ ...
続きを読む
手作りとプチプラで楽しく♪わが家の“こどもの日アイテム”。
人間の娘はすっかりいい大人ですが、わが家には“もふもふのかわいい子どもたち”がいます( *´艸`)♡昨日は愛猫たちの、11才と12才のBirthdayでした♡リビングにあるMUJIの「壁につけられる家具」は、季節のアイテムを飾るスペースにしていて、昨日お誕生日をむかえたので ...
続きを読む
ねこの日に♡手持ちのねこ雑貨に『ナチュラルキッチン』の“ひなまつりアイテム”をちょい足し♪
今日は「ねこの日」なので、わが家の“ねこ雛”『おひにゃさま』を飾ることに(*ΦωΦ*)nそこにプラスしたのは、大好きな雑貨屋さん『ナチュラルキッチン』のアイテム♡クリスマスのオンラインショップ追加購入の時、しっかり梱包して下さっていたので今回もオンラインを利用 ...
続きを読む
猫のおもちゃ、完成。
27日(日)のイベントで販売する「猫のおもちゃ」がやっと完成〜実寸大です( ̄▽ ̄)フフッ当日のお楽しみにしようと思ったけど、こっそり。笑お近くの方はぜひお立ち寄りください(*゚▽゚*) 8匹の親子猫ブログもあわせてどうぞ!ゆるゆる絵日記、お召し上がりください。LIMIAでも記 ...
続きを読む
癒し度200%!手作りねこ雑貨。
愛用中の、本を可愛く見せてくれるアイテム『小さなフェルトのブックマーク』派手すぎない色合いがとても気に入っています♡こんな風に愛用の手帳につけているのですが手帳カバーもわが家の猫だしブックマークも猫の毛で作ることに(*゚▽゚*)♡今回は「茶白の走太」と「ブルー ...
続きを読む
カラーペーパーで作った◯○カバーの1年後、そして新たなカバーを手作り。
1年前の7月27日に掲載した『カラーペーパーで作る◯◯カバー』1年使って汚れてきたので作り直すことにしました(*゚▽゚)ノ前回は百均のカラーペーパーで作ったものを今回は百均の厚紙で作ることに!カバーを作るのは、このキッチンポリバッグ!めんどうくさがり屋で大雑把なので ...
続きを読む
わが家が"端午の節句"に飾るもの。
わが家では”こどもの日”といえば、これ。毎年飾っている球モデルの”こどもの日には、武将ねこ”もちろん今年も飾りました♡それと6年ほど前にフェルト羊毛で作った『55ぱんだ』5月5日用だから、ゴーゴーっていう。笑すんすんすんすんボクのほうがイケてる。フェルト羊毛、 ...
続きを読む
手作り"カッター付きマステケース"
まず初めに…今回かかった費用、0円。←ここ重要(笑)私が現在持っているマスキングテープはminneやイベントなどでも使ったりするので全部合わせると30個以上。文具収納 に入りきらなくなったのでスタメン用のマスキングテープ・ケースを作ることに。使ったものは、ラップ ...
続きを読む